2025.03.14|第2回大口径タイヤ交換研修会を大阪で開催しました。
第2回大口径タイヤ交換研修会を大阪で開催しました。
第2回大口径タイヤ交換研修会を大阪で開催しました。

前回、岐阜で開催した「大口径タイヤ交換技術研修会」が大変好評だったので、
第2回大口径タイヤ交換研修会を株式会社バンザイ大阪支店を会場に開催しました。
AnotherRootとmaintebridgeの加盟店さまの中から参加者を募り、当日は12名の方にご参加いただきました。
~~ 前回の様子 ~~
油業報知新聞に大口径タイヤ交換技術研修会の記事が掲載されました!
最近の車はホイールの大型化が進み、それに伴って19インチ以上の大口径タイヤ交換の需要も高まっています。
しかし、大きなタイヤの交換作業は通常と比べ、なかなか難しいとのこと。
タイヤの重量増により身体的な負担は高く、ホイールサイズ大型化により低めの扁平率となり、取付難度が高いと言われています。
中には店舗の機材では交換ができないため、お断りせざるを得ない状況にあるお店もあると聞きます。

今回は実技の時間を多めにとりつつ、座学+参加者実技の2部構成で開催しました。
参加された方々の熱量も高く、熱心に講師の説明に耳を傾けていました。
実技の時間では、実際にタイヤチェンジャーを用いて交換作業を体験してもらいました。
大口径タイヤに対応したチェンジャーのため、作業負担が少なくて楽だという参加者の声もあったようです。
大口径タイヤの扱いに不安を覚えていた参加者も、実技を通じて手応えを感じられたようです。
今後も各地で研修会を開催予定です。
大口径タイヤの作業に不安がある、新しいチェンジャーを体験してみたい加盟店さまは研修会の案内をお待ち下さい。