Kさん インタビュー

RECRUIT RECRUIT

自分らしさを大切に働ける場所

2018年中途入社
AnotherRootユニット ディレクター
Kさん

Kさん インタビュー

現在の仕事内容を教えてください。

AnotherRootのディレクターを担当しています。加盟店の皆さんに、より商品を買っていただけるようにフロント画面の改修を行ったり、出店業者の方々にとって使いやすくなるように管理画面のUIUX改善など、PDCAを回しながら進めています。

Kさん インタビュー

前職のキャリアや転職を考えたきっかけを教えてください。

WEB制作会社のディレクターです。現在と大きくは変わらないのですが、構成を書いて進行管理を行っていました。もともとモノづくりに興味が合ったのでディレクター職を選びました。WEBサイトは、全てを自分で作れるわけではなく多くのメンバーと力を合わせて作り上げるものではありますが、携わったサービスやサイトが多くの人に届けられることに魅力を感じていました。
仕事をするうちに、制作会社だと作業の幅が狭いなと感じるようになり、企画の発端から携われる事業会社のディレクターになりたいと考えるようになり、転職活動を開始しました。

Kさん インタビュー

カーフロンティアに入社する決め手は。

大きく分けて2つあり、1つ目は事業会社であること、2つ目は働いた分だけ残業代が出ることでした。 事業会社の理由は先ほどお話した通りなのですが、残業代については前の会社がみなし残業で勤怠管理が杜撰だったことから、転職先ではオンオフをしっかり分けてメリハリをつけて働きたいという思いがありました。
また、親会社がしっかりしているので、安定性がある点にも惹かれました。

Kさん インタビュー

入社後のイメージ通りだったもの、そして想定外だったものを教えてください。

面談の時に、うちの会社は福利厚生がしっかり整っていると聞いていたのですが、フレックス制度を活用できることや、休みが取りやすい点はイメージ通りでした。また、企画から携われることもイメージ通りで、責任もって企画からリリースまで携われることに喜びを感じています。
想定外だったことは、当たり前なんですが責任が大きいということです。個人情報も扱うので緊張しますし、バグ等が発生したらお客様にチームメンバーが直接謝罪したりしている姿を近くで見ることになるので、心が痛いです。 ただ、チームワークがとてもよく、全員がより良いものを作るために意見を出し合いながら進められているので、落ち込むことはあっても前向きに取り組めています。

Kさん インタビュー

仕事のやりがいについて聞かせてください。

自分が企画したことをお客様が喜んでくださって「ありがとう」と仰っていたことを聞いたり、「使いやすくなった」という声などを、営業メンバーを通して聞けるところに達成感ややりがいを感じます。これまでの制作会社だと納品したら終わりで、実際のお客様の反応などを聞けることがなかったので、事業会社を選んで本当に良かったと感じます。
また、チーム内でできないところは補い合って、できるところは自分でやってと、全員で同じ目標に向かって仕事に取り組めていることにもやりがいを感じています。

Kさん インタビュー

最後に、Kさんが思うカーフロンティアの魅力を教えてください。

助けてくれる環境があることです。1人が困っていたら、絶対誰かが助けてくれる。不得意なものは得意な人がサポートしてくれるし、チーム力が高いことが魅力です。
そして、とても働きやすい制度が整っていますし、それを実際に活用できます。私自身、これからライフスタイルが変わってくるだろうと思うので、そういった変化にも当社の労働環境であれば対応でき、自分らしく働いていけるのではないかと感じています。
あと、引越ししてオフィスが広くて綺麗になりました!仕事も捗ります!笑

Kさん インタビュー

RECRUITへ戻る